●入所の条件 |
大型自動車 |
 |
中型自動車、普通自動車免許を現に受けており、
その免許歴が通算して3年以上で満21歳以上の方。
※大型特殊自動車免許から大型自動車への入所受付は
行っておりません。 |
|
中型自動車 |
 |
普通自動車免許を現に受けており、その免許歴が
通算して2年以上で満20歳以上の方。 |
|
普通車・大型特殊車 |
 |
満18歳以上の方。 |
 |
普通車二種 ※平成22年3月26日より開始 |
 |
大型自動車、中型自動車、または普通自動車免許を
現に受けており、その免許歴が通算して3年以上で
満21歳以上の方。
※大型特殊自動車免許から普通二種への入所受付は
行っておりません。 |
|
大型自動二輪車 |
 |
満18歳以上の方で普通自動二輪免許をお持ちの方。 |
 |
普通自動二輪車 |
 |
満16歳以上の方。 |
 |
視力 |
・大型・中型自動車・普通二種 : 両眼で0.8以上、1眼でそれぞれ0.5以上であること。 |
・普通・大特・ 自動二輪車 : 両眼で0.7以上、1眼でそれぞれ0.3以上であること。 |
※色彩識別能力は赤色・青色・黄色が見分けられること。 |
※眼鏡・コンタクトレンズを使用されている方は、あらかじめご用意下さい。 |
※軽い身体障害の方も運転免許証がとれます。受付でご相談下さい。 |
|
●入所ご希望の方 |
入所の申込みは毎日受け付けています。(定休日以外の9:00〜17:00) |
入所日当日の受付も出来ます。 |
当日受付の場合には午前8:30頃までに必要なものを持参しお越し下さい。 |
入所日当日の「適性・入所式」午前9:15開始を予定しておりますので、時間に遅れないように |
お越し下さい。 |
|
送迎バスを運行しております。(時刻表は受付にご用意してあります。) ※バスコースはコチラ |
●入所時に必要な物 |
1. |
−1 運転免許証をお持ちの方は免許証
(普通自動車・中型・大型自動車をご希望の方は運転免許証と本籍の入った
本人のみの住民票1通をお持ち下さい。)
−2 運転免許証のない方は「本籍の入った本人のみ」の住民票1通
※住民票の他に本人を確認できる書類(健康保険証・住民基本台帳カード等)が
必要になります。
|
|
|
2. |
写真(縦3.0p×横2.4p) 4枚 大型自動車、中型自動車、普通自動車の方。 |
|
写真(縦3.0p×横2.4p) 3枚 大型特殊自動車、自動二輪車、普通二種の方。 |
※ |
スピード写真等の場合、お預りできない事がありますので、なるべく教習所でお撮り下さい。 |
|
|
3. |
IC付の携帯電話・pasmo・Suica・taspo等のICカード等を1つ
(予約・配車・原簿検索で使用致します。) |
|
|
|
●その他 |
・ |
入所式について |
|
入所式前に写真撮影、書類記入等手続きがありますので、午前8時半までに当校にお越し下さい。 |
・ |
スケジュールコースについて |
|
お客様の予定に合わせた、スケジュールコースもございます。
※普通車のみ、入所数に制限があります。 |
・ |
お支払いについて |
|
・教習ローンも、お取扱しております。(受付窓口でお申し出ください。)
※クレジットカードでのお支払は承っておりません。 |
|